ドラゴンタワー 【元素騎士】初級・中級は登る価値があるのか【ドラゴンタワー】 2023年9月23日 とりあーえず、ベース装備5種を揃えました。 とりあえずコインを集める必要性が低くなりました。 例の肩と背中のSR装備は入手できる可能性も低そうですし('ω') とりあえず知識の教典とマレフィ導衣上のリセット用にコインを2000集めようと思っています。マレフィ上ですがLV7の時点で最高にクソ!ここから挽回できる未来はある...
元素騎士online 【元素騎士】本日の更新情報【9/21】 2023年9月21日 2023年9月21日のアップデート情報 ■iOS版アプリの更新ならびにアプリ内決済の導入 iOS版でアプリ内決済が可能になるらしいです。 基本的に私はPC版でやっているので関係ないですけど。 ■Creator Sandbox環境のアップデート Sandbox環境には私は参加できないのであまり興味ないのですがCND劣化ル...
元素騎士online 【元素騎士】SR装備素材の進捗状況【チラシの裏】 2023年9月19日 SR装備素材の必要な数と現在私が獲得した数 今回の記事は素材集めの進捗状況を纏めました。自分が分かりやすくするためのチラシの裏的な記事です。 魔人宿りのマント(SR肩:魔職向け) モンスター名ドロップアイテム必要数9/19現在私の所有量ドロップ率平均的な価格【召喚】水龍アクアレウス青玉153中確率20×15300$【召...
元素騎士online 【元素騎士】砂漠での出来事いろいろ。 2023年9月14日 私の主な狩場は地響き神殿です。 ビショップメインで活動するようになってからは大体ここで狩りをしています。 そのおかげで地竜の召喚石が400個を超えました。とりあえず4回召喚出来るので少し戦ってみたいと思います。 VS【召喚】地竜グリズロック 【story】地竜グリズロックのHPが20万だとすると【召喚】地竜グリズロック...
元素騎士online 【元素騎士】SR装備の素材集め 2023年9月8日 リチュアルバッサー1000羽斬り 肩と背のSR装備素材を集めてみた('ω') というワケでレベルの低い素材から手を出してみました。大城壁にいるリチュアルバッサーL13です。 リチュアルバッサーL13の落とす【緑の牙】必要数は多量としか分かっていませんがどのくらいの確率で落ちるのか検証してみました。 合わせてリチュアルバ...
元素騎士online 【元素騎士】ラッキーチャンス当選結果 2023年9月8日 GENSO Lucky Cance#1当選結果発表 GENSO Lucky Cance#1の当選結果が発表されましたね。 10枚購入した私の当選結果は… ('ω') ('ω') ('ω') ・・・ ハズレです('ω') 残念、次のクジに期待です。というワケで早速GENSO Lucky Cance#2を購入しました。まぁ...
元素騎士online 【元素騎士】SR装備・肩&背の素材実装 2023年9月3日 8月31日にいろいろと実装されましたがその中の一つ、肩と背中のSR装備の素材について語りたいと思います。 今回のSR装備はドラゴンタワーのボスからドロップするのではなく通常マップの通常モンスターが普通に落とす普通のアイテムです。(一部ボスモンスターあり) まだ素材の必要数などの発表はありませんが今のうちに集めておいて損...
元素騎士online 【元素騎士】生存報告【8月まとめ】 2023年8月29日 こんにちは(*´ω`*) まだ生きていますよ? 8月は夏休みという事で忙しかったのです。心はいつでも学生なのです(`・ω・´) GENSOラッキーチャンスくじを買った 皆さんは買いました?GENSO Lucky Cance#1 7月20日から商店街で販売している宝くじです。噴水前のヒマリさんに話しかけると購入できます。...
元素騎士online 【元素騎士】攻撃速度計算式 2023年7月29日 最近、少しずつ元素愛が戻りつつある まそーさん です。 ここ3か月程サブキャラのまそーたんの方で活動しているのでそっちの方が認知度が高いかな? とりあえず、元素愛が回復傾向にあるので何か作ろうかな。今回は攻撃速度の計算式を割り出してみたいと思います。 このブログは魔職応援ブログですけど、たまには物理職の内容でもいいよね...
元素騎士online 【元素騎士】各種計算式一覧 2023年7月26日 そういえば完成版の魔法ダメージの計算式って公開してなかったなぁ、と思って今更ではありますけど公開しておこうと思います。 ついでに私が独自に導き出した計算式からエレナイ時代に確立していた計算式まで、現状わかっている計算式をまとめて載せておきます。 他に知っている計算式や検証して欲しい計算などありましたら気軽にコメントを残...